山中湖@ドーム船.わかさぎ釣り

2月27日(土曜)雨
釣仲間計5人で山中湖まで公魚釣りに行ってきました。
am3時出発。6時までに現地入り。釣行時間は6時~15時。
この時期(冬)のワカサギ釣りは氷上の穴釣りと勘違いされますが、山中湖は凍ってません。
ドーム船での釣りになります。
ドーム船
写真:左奥の青い屋根のドーム船に乗りました。
ドーム船は、屋根が付いているんで雨の心配もないし、船内にはストーブがあるので寒くもありません。
ドーム船とは、屋形船の船底に釣りをするためのスペース穴が空いているというイメージで、移動式室内釣堀りですね!
トイレも付いていますから安心です。
またストーブにはヤカンが載っているんでカップラーメン等も作れました。
非常に快適です。
船内
写真:これは船内の様子ですが、お客(釣り名人達)が沢山(約100名)いるんで自分の釣り場所だけ撮影したものです。
利用したのは「山中湖マリンハウスmomo
・乗船料:4,000円
・遊漁料:  520円
ちなみに、私はドーム船でのワカサギ釣りは初めてでした。
釣り餌は、赤虫が良いとの事で、仕掛けも前日に上州屋で入手。
釣り針に赤虫を付ける際に大根の上に載せると付けやすいとのことで、これも準備。
そして、手製の竿とリール(手動)を仲間から借りました。
初めてのドーム船。初めての赤虫。
釣りを始める前に、赤虫の付け方に苦戦して出遅れましたが、釣果は一日中切れる事がなかったですね^^
タナ(釣る深さ)は、約10m
最初、重りが軽く、仕掛けが底まで到着するのに時間が掛かって手返しが悪いんで重りを変更(0.8g→3g)
ちなみに、3gは仲間に借りました(^^ゞ
また、電動リールと手動リールとでは、深さがあるんで巻く時間にも差が出ます。
腕も当然あると思いますが、手返しの時間で釣果に差が出ました。
釣果は、電動リールの仲間と比べると私の釣果は半分(^^ゞ
私は100程度の釣果でしたが、仲間は、私の2~4倍?

ダイワのクリスティアという電動リール
これ↑仲間2人が使っていたものですが、こいつは、良いですね!マウス(パソコンの)のようなリールです。
購入検討です。
朝6時~午後3時まで、あっという間でしたし、快適な釣りでした^^
帰りは、「紅富士の湯(温泉・露天風呂)」に浸かり・・・、
その後移動して、吉田うどんを食べてから帰宅です。
ドーム船でのワカサギ釣り・温泉・美味い物・・・このパターン最高でしたね^^
残念だったのが、富士山が雨・ガスに隠れて見えなかった事。
富士山が、ここにあるはず
写真:船上から富士山が見えるはずなのに・・・とボヤきながらガスに隠れた富士山を撮影
本来なら富士山を眺めながらの釣りと露天風呂だったのですが・・・
これは、次回(来シーズン?)に期待です。
釣仲間のみなさん、お世話様でした。最高の一日でした♪
またのお誘いお待ちしてまっす^^