家族
父逝く
今年の最大の出来事は、なんと言っても父親が亡くなった事です。
11月20日15時14分、清明宛にて没
そして生まれてはじめての施主。
本来は、母親(故人にとって妻)が務めるべきであるかもしれないけど、高齢だし、私が務めることにしました。
ところで施主って具体的に何をやるの?
サイト検索すれば情報はいくらでもあるけど、恥ずかしがらずに、葬儀屋さんに聞けば何でも教えてくれます。
幸い葬儀屋さんの支配人(社長)が私の後輩で、去年(2016年)~今年の1月にかけて仕事をもらっていたので、顔を合わせる機会が多く休憩中とか雑談の中で色々と疑問を聞いてはいました。
その中で、うちの親父も高齢だし、そう永くはないから、その時はよろしく!とお願いはしていました。
施設から故人を引き取らなければならないので、ほぼ待ったなしで葬儀屋さんにお願いする必要があります。
母・弟と相談後、その葬儀屋の社長さんへ連絡。
葬儀場と火葬場の両方が混んでいるようで葬儀は1週間後。
それまで葬儀屋さんとの打ち合わせで祭壇や香典のお返し物とか色々と決め事が沢山あります。
さて
まずは、葬儀代
これは、正直な話。
俺は、葬儀を出すほど金もってねーぞ!どうするよ?
母・弟・弟の嫁の前で、第一声で話しをしました。
すると、これだけあれば足りるだろ?と母親が3束出してきました。
聞くところによると、父が退職した時、これだけは俺が死ぬまでとっておけ!と約30年いわゆるタンス預金をしていたようです。
これには色々な面でビックリしましたw
葬儀屋さんとの打ち合わせの中で見積書が出来上がってきました。
約120です。
香典が全部で約60。
戒名・通夜・告別式・初七日、これ一式で約40。49日は別で約5
120+40+5-60で約100ちょっとの支払いでした。
もちろん葬儀屋さん、葬儀の内容、お寺さんによって変動はあると思いますが、参考にして下さい。
友人・知人・親戚などの名簿作り、連絡、手配など書記的な事を、弟の嫁さんが色々とやってくれたので本当助かりました。感謝です。
それと施主の役目、あいさつ。
参考までに、ここにデータを貼っておきます。
1通夜式挨拶
2通夜振舞いの前の挨拶
3告別式挨拶
4精進落しの挨拶
549日法要の挨拶
私が使ったやつです。参考にして下さい。
カミさん入院・手術
父の葬儀が終って2週間後、カミさんが突然入院すると・・・。
病名は、子宮頸部異形成(しきゅうけいぶいけいせい)
子宮頸がんの検査で発覚。
痛いとか苦しいとか自覚症状がないらしい!
入院して、その日の内に手術、翌日退院でした。
手術室の前まで一緒についていきましたが、その手術室の扉が閉まると、何故か思いっきりお辞儀をしている自分がいました。
病室で手術が終わるまで待っていましたが、約40分後、無事戻ってきてホッとしました。
娘、懐妊
来年5月かな出産予定だそうで、たぶん男の子だそう。
孫が二人目、これは楽しみです(^^♪
仕事
まあまあ、忙しかったかな!?
遊び
ゴルフ
ゴルフは一度もラウンドせず、練習場へ行く回数も減ってしまったかな!?
でも、仕事仲間がゴルフをはじめて、今少しハマりつつあるようで、来年は少し行けたらいいなぁ!
フライフィッシング
フライフィッシングは、何度か山へ入って岩魚を狙ったけれど、釣果はあまり良くなかったね!
旅
4人旅は、どういう訳か今のところハズレなし、いい感じです。
来年早々、極寒の中を予定をしています。楽しみです(^^♪
飲み会
月1,2回行ってるかな!?
11月12月に頂いた日本酒