
自分のルーツ
親父の親父、つまり私の爺さん 親父が五歳の時、亡くなったそうだ。 昭和十年の事だったそうだ。 死因は不明。 爺さんの名前は、田中義二 名前か...
カッツァンという多趣味な男のブログです。
親父の親父、つまり私の爺さん 親父が五歳の時、亡くなったそうだ。 昭和十年の事だったそうだ。 死因は不明。 爺さんの名前は、田中義二 名前か...
高山植物(花) 雪渓 一度は登ってみたかった谷川岳。 時間の都合上とお初ということで、とりあえずトマの耳まで。 久し...
今日は親父の誕生日。 84か! ま、その話は置いといて… 今日の仕事は、実母の姉妹宅でエアコンクリーニングを二台でした。 ま、この話も置いと...
スクエアワンのfacebookページで エアコンクリーニング6500円激安キャンペーンを開始
先日、コレステロールの新常識というタイトルで主治医が見つかる診療所という番組をテレビ東京で放送していた。(2014年4月21日放送) コレス...
先日購入したトレッキングシューズをデビュー! 山は新緑がいい感じです。 花もあちこちでいい感じです。 しかし、靴はちょっとあたるなあ! 調整...
去年の10月に購入したGEREEYのトレッキングシューズ。 約五千円で購入したのですが、ソールはまだまだ元気にもかかわらず親指のねもとの部分...
ガキの頃プラモデルを作った記憶がある「戦車」 本物を目の前に撮影してみた。 そして、落下傘部隊。 友人s,ts.tと計四人で先日見物に行...
去年の9月、男4人で旅をしました。 今年も、そしてこれから毎年少なくてもこの四人で旅をする事でしょう。 この旅のコンセプトは、 美味いものを...
雨が降り、そして風が吹き・・・そんな次の日は景色がいいはず! という日を狙ってハイキング。 雪2連発の後、雪が完全に溶けない日、山デビューっ...
私じゃなく倅の話です。 この三月で高校を卒業し、四月から専門学校へ進学と共に東京でアパート暮らしをする。 そして27日から東京。 率直な気持...
数年前、バイクに乗って墓参りへ行った帰り行方不明になった。(このブログにも書いたと思うが) 警察に捜索願いを出し、弟と手分けして探した。 無...
山歩きしてきました。 今日はガスっていて景色が今ひとつ。 富士山も赤城山も日光連山も見えず。 しかしながら、ゴルフ場(オリムピックスタ...
更新しました(^。^)/ ちなみに、仕事の記事は、Facebookページに書いてます。 Facebookページは、ホームページにリンクが付...
登頂何回目になるだろうか!? 7回くらいになるか!? 今年は、今日の登頂で3回目になる。 昨日は、足利病院裏の登山口から登頂し、往復。 途中...
初日の出見物登山を中止したので、今朝は冷えましたが風がないので初山歩きをしてみた。 越床峠(R293側)から大小山(妙義山)まで 富士山 八...
仙人ヶ岳は、足利の最高峰だという情報を得たので登ってみる事にした。 小俣町の登山口から沢沿いを登る。 まさに里山源流! 沢歩きはフライフィッ...
両崖山経由で天狗山山頂デビューをしてきました。 両崖山山頂から0.7kmで約20分 織姫公園から片道約1時間の道程です。 桐生方面 東京...
石尊山山頂デビューをしてきました。 眺めは今ひとつでしたが、山の中腹から何だか日本庭園を感じさせられる岩や木々。 まあまあいいんじゃないっす...
仕事についてはスクエアワンのフェイスブックページに書いているが、今回は、ここへ書こうと思う。 以前、仕事仲間が増えました。という記事をはじめ...